Quantcast
Channel: 辞書・辞典 (辞書・辞典 > 教育 > iPhone): Softonic
Viewing all articles
Browse latest Browse all 271

Wikiamo 1.20-Wikipediaを快適に閲覧しよう 履歴も保存できる

$
0
0

Wikiamoは、すばやい検索、見やすいレイアウト、オフラインでの履歴表示などを実現した「Wikipedia」ビューワーアプリです。Wikipediaのウェブサイトはsafariブラウザーからも利用できますが、文字の大きさを変えられなかったり、履歴を保存できなかったりと使い勝手がいいとはいえません。Wikiamoを使えば、そのような不満の多くが解消されます。Wikipediaをよく利用するという人に是非試してもらいたいアプリです。

アプリを起動すると、検索画面が現れます。一文字入力するごとに結果候補が表示されるので(インクリメントサーチ)、その中から選んで記事を表示させましょう。画像や文字は見やすい大きさに調整されており、ページを下にスクロールさせるだけで、ストレスをほとんど感じずに読み進めます。ピンチ操作によって、文字を更に拡大することもできます。また、別画面として「List of Contents(目次)」を開くことができ、本文の該当箇所へのショートカットとして使えます。

特に嬉しいのは、ブックマークや履歴の保存機能です。ページの閲覧履歴はブックマーク内の「履歴」フォルダーに保存され、いつでも再確認できます。また、一度表示したページの文字情報は、表示から1週間、オフラインでも読むことができます。ただし、画像は表示されません。

デフォルトの検索設定では、日本語の記事のみを検出しますが、検索窓の左のボタンから言語を変更することもできます。また、記事の一番下のリンクから外国語の記事に飛ぶこともできます。ただし、外国語の記事においては、稀にiPhone用に最適化されていないPC用のページが表示されることがあります。

Wikiamoは、iPhone上でWikipediaを快適に使うことができるアプリです。これがあれば、Wikipediaを、情報入手のための辞典としてだけでなく、自己啓発のための読み物として「楽しむ」ことができるでしょう。

ダウンロード Wikiamo 1.20 in Softonic


Viewing all articles
Browse latest Browse all 271

Trending Articles



<script src="https://jsc.adskeeper.com/r/s/rssing.com.1596347.js" async> </script>